トップページ > 不眠症を治すには
不眠症を治すには
会社倒産がきかっけで、うつ病+不眠症をわずらいました。
うつ状態は1年半で治ったのですが、不眠症その後、2年間も続きました。
3年半も不眠の状態が続いたのです。
私の不眠症が治った体験談です。
同じ方法でも効果のある方、効果の無い方がいらっしゃるると思いますが、
ひとつでも参考になれば嬉しく思います。
最初の半年は神経科でもらった睡眠薬(睡眠導入剤)を毎日4錠のんでました。
これを3錠、2錠、1錠と徐々に減らし、最後は0.5錠(1錠を半分に割ったもの)までになりました。
不眠症を治すには
個人差はあるかとおもますが、私が効果を実感した治療法は3つあります。
<1> 太陽を浴びて散歩する
太陽をあびることでセロトニンが増え、また散歩で体を動かすことより寝つきが良くなったこと。軽度の不眠症あんらこれだけでも改善するはず。時間的には短くて20分、天気がいいときは60分くらいあるいていました
<2> 不眠症に効果あった食事とサプリメント
効果があったもうひとつは食事+サプリメント。
寝る前に、ホットミルクやハーブティーがいいことはよく知られています。私も不眠症に効果あるといわれる食べ物をとりいれました。野菜であれば、レタス(催眠効果あると言われています)。
また、神経性の不眠症改善にはビタンミンB12。神経ビタミンとすら言われて、治療にも使われます。
ビタンミンB12を含むのは、牛乳、豆腐、納豆など。魚であればイカ、イワシ、あさり。肉ならレバー。
また、睡眠に必要は【セロトニン】は体内で作れないので、
私は通常の食事に加え、サプリメントで補っています。
天然ハーブやセロトニンに欠かせない豊富な栄養分もあり、30日間試してみましたが、確かに寝つきが良くなりました。(今も継続しています)
日常の食事だけでは、なかなか改善しかった方にはおすすめ。
眠気に必要なセロトニンは体内で作れないので、
サプリメントで補給が必要です。。
>>詳しくはコチラ<<
<3> 精神科医が推薦する治療法を試してみた
あまり期待してなかったのですが、これが意外と効果がありました。
薬を使用しないうつ治療で有名な宮島賢也医師(精神科医)が推薦していたので、試しにやってみたのです。
内容は心配・不安を軽減し、安心・リラックスしながら、体を暖めて温めて免疫力を高める。
「自然治癒力を高める」改善方法。
伝統医学とはインドの治療法です。これも好き嫌いがあるかと思いますが、
ヨガなどに興味や理解があれば受け入れやすい治療法だとおもいます。
詳しくはこちら
>>薬をつかわない不眠治療
[不眠] ブログ村キーワード
[不眠対策] ブログ村キーワード
[不眠症] ブログ村キーワード
[不眠症対策] ブログ村キーワード
[眠れない] ブログ村キーワード
[睡眠障害] ブログ村キーワード
[睡眠 食事 不眠症] ブログ村キーワード
[睡眠不足] ブログ村キーワード
[睡眠導入剤代わり] ブログ村キーワード
[睡眠薬依存] ブログ村キーワード
[睡眠外来] ブログ村キーワード
[薬なし] ブログ村キーワード
[薬をやめる] ブログ村キーワード
2015年10月04日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。